
上記画像クリックでアマゾンでの詳細情報
駿台から出版されている数学ⅠAの問題集のレビューです
評価は星四つ
☆☆☆☆★
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EDEMQ92/axaxawaw-22/ref=nosim/
基礎としてこれだけ知っていればよい、これだけ使えればよい、という必須事項の全体図をコンパクトに提示することを目的とした問題集。例題を解く→解答を確認→例題が解けず、解答を読んだものについては、復習問題を解く、の流れで基礎の定着を図る。
数学ⅠAの基本問題を100問集めた問題集です
チャートと同じ形式ですね
![]()
上記画像クリックでアマゾンでの詳細情報
以下のリンクは当ブログの黄色チャートのレビューページです
黄色チャート
各ページの頭に例題が掲載され、下には解答解説が書かれています
その下には定理や手法をまとめたAssist欄があり、ポイントを簡潔にしたシェーマという項目があります
チャート同様に各問題に復習問題が付けれています
復習問題の答えは別冊になっています
解答解説があっさりしているぶん、それをフォローする項目が非常に充実してため問題ありません
チャートのような厚い参考書で解法暗記をするのがめんどうで、基本的なものだけ抑えれば良いのであれば、この本を使用して、短期間で仕上げてしまうのも手でしょう