上記画像クリックでアマゾンでの詳細情報
細野真宏シリーズのベクトルのレビューです
評価は星四つ
☆☆☆☆★
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890854959/axaxawaw-22/ref=nosim/
数学初心者の味方、細野真宏シリーズですね
平面ベクトルの参考書なんですけれど、ベクトルの知識がゼロの状態からでも読めます
非常に丁寧な説明でベクトルが矢印みたいなところからでもきちんと学べるんですね
僕自身、まだ高校に通っていた頃に、授業のスピードの遅さが嫌で自分でこの本でベクトルを勉強しました
数学が苦手な人の視点に立って書かれているので特につっかかることなく進めることができます
このシリーズの特徴として、本当に簡単なレベルの問題から始めて割りと難しい問題を解けるようにする構成であるというのがあるんですね
この本もそこそこな数の問題を収録していて、到達点は結構高いです
とはいえ気をつけなければいけないのは、たしかに、ある程度の量の問題数を収録してはいるが、それでもこの本だけでは問題演習不足であるということです
この本はやっぱり数学が苦手であったり、そもそも数学をゼロからスタートさせた人が、網羅型の参考書や問題演習に繋ぐためのものなんですね
残念ながらこの本一冊で十分ということはありません(そもそもこの本では平面ベクトルのみを扱っているため、別で空間ベクトルを勉強する必要がありあます)
この本を終えたら解法暗記なり問題演習なりに進めてどんどん問題を解いていきましょう
平面ベクトルの参考書なんですけれど、ベクトルの知識がゼロの状態からでも読めます
非常に丁寧な説明でベクトルが矢印みたいなところからでもきちんと学べるんですね
僕自身、まだ高校に通っていた頃に、授業のスピードの遅さが嫌で自分でこの本でベクトルを勉強しました
数学が苦手な人の視点に立って書かれているので特につっかかることなく進めることができます
このシリーズの特徴として、本当に簡単なレベルの問題から始めて割りと難しい問題を解けるようにする構成であるというのがあるんですね
この本もそこそこな数の問題を収録していて、到達点は結構高いです
とはいえ気をつけなければいけないのは、たしかに、ある程度の量の問題数を収録してはいるが、それでもこの本だけでは問題演習不足であるということです
この本はやっぱり数学が苦手であったり、そもそも数学をゼロからスタートさせた人が、網羅型の参考書や問題演習に繋ぐためのものなんですね
残念ながらこの本一冊で十分ということはありません(そもそもこの本では平面ベクトルのみを扱っているため、別で空間ベクトルを勉強する必要がありあます)
この本を終えたら解法暗記なり問題演習なりに進めてどんどん問題を解いていきましょう
解法暗記に進めるなら黄色チャート、問題演習に進めるなら実力強化問題集数学Ⅱ+B [数列・ベクトル]がオススメです
上記画像クリックでアマゾンでの詳細情報
以下のリンクは当ブログの上記二冊のレビューです
黄色チャート
実力強化問題集数学Ⅱ+B [数列・ベクトル]