大学への数学増刊 新数学演習 2012年 10月号 [雑誌]
上記画像クリックでアマゾンでの詳細情報

今回紹介するのは新数学演習です

評価は星五つです

☆☆☆☆☆

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797341378/axaxawaw-22/ref=nosim/
§2 関数と方程式・不等式 §10 積分法
●各問、平凡で自然な解法と、巧妙さを追求した解法とを可能な限り用意。「より高度な自然な発想」をスローガンに、応用力、発想力、構想力といった本格的な学力の養成が目標。
●標準~発展レベルの問題から、演習価値の高い良問を精選。姉妹書である「新数学スタンダード演習」で、ある程度自信をつけた人に最適。
●範囲は理系全般。ただし、コンピューター関連、統計を除く。


どんな本なのか?

市販の参考書の中ではおそらく最高難易度です

構成は新数学スタンダード演習と同様、各分野の問題ページに問題が一覧されていて、次のページに解説が集中してます
以下リンクは当ブログの新数学スタンダード演習のレビューページです
新数学スタンダード演習


理系向けの本ですが、大抵の大学生にとっては無用なものです

解説は大学への数学シリーズ特有のあっさりしてるけれど無駄はありません

必要十分です

この本に挑むくらいなら他の科目の力の底上げをしたほうが有益ですね

僕は文系でしたが数学が得意で好きだったのでこの本に手をだしました

受験参考書最高難易度でしたが、解けないってほどではありません

結構解けます

大抵の受験生には無用なものですが数学が好きであったり、数学で極めて高得点を狙ってる人は手を出しても全くできないってことはありません

思うに、京都大学狙いとかならこんな本必要ないですね

数学簡単ですし

東京大学でも文系ならこの本のレベルができなくても半分以上は取れます

理系だとやたら難しい年がありますが、それなら他の科目で点を稼ぐのが利口な気がします

こんな感じで褒めてるんだか馬鹿にしてるんだかわからない感じですが

ハイレベルな問題集って結構少ないんで、この本の存在は大切なんですよ

同じようにレベルの高い問題集としてはハイレベル理系数学などもありますね
ハイレベル理系数学 (河合塾SERIES)
上記画像クリックでアマゾンでの詳細情報
以下のリンクは当ブログのハイレベル理系数学のレビューページです
ハイレベル理系数学